旅行先としては、魅力がたっぷりの場所が北海道です。
美味しいものを食べに行くのもいいですし、札幌でスキーやスノーボードで行っても、存分に楽しんで帰ることが出来る場所といえます。
魅力いっぱいの北海道に行ったのであれば、近所の人や友人にお土産を買って帰ってあげるといいでしょう。
カニやホタテなどを購入して帰れば喜んでもらえるのは間違いありませんが、さすがにみんなに購入するとお金がいくらあっても足りません。
北海道でお土産を購入するのであれば、定番のものを購入して帰れば間違いがないと思うかもしれませんが、もしかするともう飽きられているかもしれません。
いろんな人からお土産としてもらったことがある場合には、もっと他のものをもらいたかったと思われてもいけませんので、定番を購入するときには、どうするかを考えたほうがいいでしょう。
自分としては購入して渡したことがないものだったとしても、その人は他の誰かから何度ももらったことがあるものかもしれないからです。そうなると、定番中の定番を購入するよりも、他のものを購入した方が喜んでもらえるかもしれません。
北海道出身の私の叔父は、北海道に行った折りお土産として必ず、山わさびを購入するそうです。
数年前に親しいご近所の方々にお土産として山わさびを渡したところ大評判となり、今では逆にご近所の方から北海道土産で山わさびを頂くようになりました。
ただし、山わさびのような生の薬味だと、お土産を渡す相手を慎重に選ぶ必要があります。
それではお土産を渡す相手を選ばず喜んでもらえる北海道のお土産にはどういうものがあるのか見てみましょう。
たとえば定番中の定番の白い恋人は
北海道のお土産として定番なのは、白い恋人があります。
白い恋人は40周年を迎えるほどのロングラン商品です。お土産としても定番の人気商品ですので、味も触感も抜群においしいのはみんなも知っての通りです。
一度は食べたことがあるほどの商品ですので、その人気の高さもわかるはずでしょう。
それほどみんなに愛されているからこそ、40年もの長い間販売を続けてこれたということですので、みんなが大好きな商品なのは間違いありません。
しかしそれほど長い間販売され続けている商品だからこそ、みんなが食べたことがある商品でもあり、いつももらっている商品かもしれないのです。
定番の商品をもらって喜ぶ人も多いですが、またかと思われてもいけませんので、あえてここは他の商品を選ぶようにしてみるのもいいでしょう。
それならば北海道らしさもあり、喜んでもらえる商品はどんなものがあるでしょうか。
白いブラックサンダー
例えば、白いブラックサンダーはどうでしょうか。
ブラックサンダーであれば、普段から食べたことがある人でも、白いブラックサンダーは食べたことがないかもしれません。
ブラックサンダー好きの人にとっては、違ったバージョンのものも食べてみたいという思いはあるはずですので、普段からよくブラックサンダーを購入している友人に購入すれば喜んでもらえることでしょう。
じゃがポックル
甘いもの好きには甘いものを購入するのがいいですが、甘いものがあまり好きではないという相手におすすめなのは、カルビーポテトファームじゃがポックルです。
じゃがポックルは北海道産のジャガイモを100パーセント使用しているので、美味しいジャガイモを使用して作られています。皮付きのまままるごとカットして作られているので、うまみもしっかりと出ていて美味しくいただける商品です。
食感はサクサクとしていて、ジャガイモのおいしさをそのまま引き出してくれているような食感でもあります。また北マイルドな焼き塩を使っているのもあり、おやつとしても良し、酒のつまみとしても良しの商品ですので、幅広い年齢層に喜んでもらえることでしょう。
小袋に分けられて販売をされていますので、欲しい分だけを食べることが出来、子どものおやつにもピッタリでしょう。幼稚園のお友達に配りたいという時にも最適です。
スープカレー
お土産を購入するのであれば、お菓子よりもご飯の時に食べれるものをと思うのであれば、どんなものがあるでしょうか。
スープカレーが有名ですので、ソラチ札幌スープカレーの素を購入してご近所の人に配ってみるといいでしょう。
本格、簡単、デリシャスとの商品説明があるレトロなパッケージですので、すぐに見つけることができそうです。4食入りと2食入りがありますので、家族の人数に合わせて購入することもできます。商品としてもかさばらないものですので、たくさん購入して持ち帰るのにも困ることがありませんので、会社の人に配る用としても購入しやすいものになるでしょう。
スープカレーとしても食べることが出来ますし、カレーチャーハンや、カレーおでんとしてもアレンジが利く商品です。アレンジがききやすいですので、みんなに買って帰るだけではなく、自分用としても購入して帰るといいでしょう。
どんなものを購入するかを考えるのも旅行中の楽しみの一つでもあります。
山わさび
山わさびはホースラデッシュと同じものなので、最近では全国のスーパーマーケットなどでも販売されているようです。ただ北海道産の山わさびは北海道以外ではなかなか手に入りません。かつては北海道に自生していた山わさびが主流だったのですが、ここ数年は北海道で山わさびの栽培も盛んで道内のスーパーマーケットでは年中販売されています。
ツンとくる辛さは、イカの刺身の薬味に最適。北海道民の私にとって山わさびは常備しておきたい薬味です。イカの刺身にはもちろん、焼肉のたれにプラスしても美味しいし、すりおろした山わさびに醤油をかけてご飯にのせて食べるのもお勧めです。
食べ方の分らない人に、イヤミにならない程度に教えてあげてはいかがでしょう。
200円程度で購入できるのも魅力。白い恋人等の定番のお土産と一緒にプレゼントしても喜ばれそうですね。
まとめ
旅行に行って帰ってきたときには、いろいろな人にプレゼントをして喜んでもらえる顔を見るのも、楽しみの一つになるでしょう。
喜んでもらえるものであれば、後日あった時に、感想などを聞かせてもらえることもありますので、買って来てよかったと思えるはずです。定番を購入するのもいいですが、相手の好みに合わせてみたり、自分がもらってうれしいものなどを購入するのもいいですので、何を購入するかを考えてみましょう。