私の超はまっているスイーツを紹介します。それは、香川県の高松市にあるラ・ファミーユというお店です。お取り寄せが出来るので年に何度も購入しているお店です。雑誌に掲載されていて目に止まったのがきっかけでした。インターネットで検索してみると、食材にこだわっっているところに惹かれ購入となりました。
お勧めは「黄金バウムクーヘン」です。
黄金バウムクーヘン
キラキラ黄金に輝くバウムクーヘンなんです。黒チーズケーキと一緒に購入して大ファンになりました。香川県産のこだわり食材に地元愛を感じます。応援したくなります。讃岐和三盆糖、香川県産濃厚卵「それいゆ」、香川県産小麦粉「さぬきの夢」、香川県中田養蜂場の蜂蜜と魅力的な食材を使用してます。
食べてみると、しっとり濃厚なおいしさが口いっぱいに広がります。もともとバウムクーヘンが大好きでよく食べてましたが、ラ・ファミーユで購入してからは浮気をしていません。子どもも大好きで、小さくカットすると「もう一個、もう一個」と止まりません。箱も黄色くてかわいいですよ。子どもが欲しがります。
また、この黄金バウムクーヘンを焼いたときに出る端っこを格安で購入することも出来ます。こちらは販売期間が限定の商品なのでいつでも買うことが出来ません。会員登録をするとメールで案内が来ますのでお見逃しなく。ちなみに、こちらは箱入りではありません。
多めに購入しカットして冷凍庫に保存しておけば、急な来客にも慌てずおいしいバウムクーヘンでおもてなしが出来ます。ただし冷凍庫にバウムクーヘンがあることを子どもが気づいてしまうと1、2日でなくなりますので要注意です。モンドセレクション受賞です。
黒チーズケーキ
高松市ラ・ファミーユのスイーツのお勧めをもうひとつ、「黒チーズケーキ」です。
見た目は真っ黒でちょっとびっくりですが、食べてみると黒のココアがいい働きをしています。ほろ苦いココアとベイクドレアチーズケーキが何ともベストマッチで一口食べると止まりません。大人の味で子どもはどうかな?と思ったけど、子どもも止まりません。
フランス西部ポワトゥー地方に伝わる伝説のブラックスイーツをラ・ファミーユ流に再現したそうです。フランス産クリームチーズと四国産の牛乳を使用しているところも私はポイントが高かったです。産地の情報を開示してくれている企業姿勢が大好きです。こちらもモンドセレクション受賞です。おいしいわけですね。
他にも魅力的な商品がたくさんあるお店なのでいつも迷うのですが、結局この2点になっちゃいます。ぜひ一度買ってみてくださいね。
四国産の素材を使うという特徴溢れるラ・ファミーユのスイーツは興味をそそられますね。香川県といえば真っ先に「うどん」が頭に浮かびますがスイーツも美味しそうです。