私は熊本県で夫と2人の娘と生活している20代の女性です。
私はいつも親戚が作っているお米をもらっていました。なので、今までほとんど買ったことがなく、通販でお米を買えること自体知りませんでした。
親戚が作るお米は一粒一粒がしっかりしていて、もちもちしたお米よりちょっと硬めの歯ごたえがある方が好きな私にはピッタリでした。
しかし、災害による影響でお米があまり作れず不作になってしまい、初めて買わなければいけなくなりました。
私は子育て中だったので、娘たちを連れてスーパーに行き、重たいお米を買うことはできません。
しかし家のお米が底をつきそうで、どうしようか悩んでいた時、友人から通販がいいよと教えてもらいました。
早速某有名通販サイトを開いて検索してみると、たくさんの種類のお米が売られていました。有名な名のブランド米から普通のお米まで、価格も様々で、こんなにお米の種類ってあるんだと驚いたのを覚えています。
ブランド米も食べて見たい気持ちはありましたが、10kgで4500円以上したので、普段お米を買わない私にとっては高すぎて買えませんでした。
そしてその中から私が選んだお米は、「白幸姫」というお米で10kgで3100円ほどでした。なぜこのお米を選んだかというと、一番大きなポイントは無洗米だったからです。
育児中は少しでも楽したいという思いがあり、毎日の米とぎでさえなくなれば嬉しいと思ったので選びました。また、送料無料という点も大きかったです。
評価も良かったですし、発送も早く、お米の通販もなかなかいいなと思えました。
そして2.3日で到着し、早速炊いてみました。
この時は家のお米が底をつき、麺の生活が2日ほど続いていたのでお米が食べたくて食べたくてしょうがなかったです。
ご飯が炊けたブザーが鳴って、いつも通り10分蒸らした後炊飯器を開けて見ました。
炊けた香りはとても良かったです。
そして味見に一口。噛んでみると、いつもと違った甘みが口に広がりました。
想像の味と違い夫にも食べてもらうと、夫も「何か甘くない?!」と顔をしかめていました。
どうやら親戚の作るお米に慣れていた私たちには、そのお米は合わなかったようです。
しかし10kgも買ってしまいどうしようもないので、炊き込みご飯にしたり、チャーハンやオムライスにして食べきりました。
お米は人それぞれ好みがあるので、たとえ評価が良かったとしても自分に合うかは分からないなと思いました。