昔から外国人との関わりが深い場所として知られている神奈川の横浜は、異国情緒溢れる港町として国内外問わずに人気のある観光スポットのひとつです。
「中華街」「赤レンガ倉庫」などは特に定番のスポットとして人気がありますし、そちらに関連したお土産と言うのも数多く取り揃えられていますよね。
そのため数多くの定番のお土産と言うものがあるのですが、その中でもまだまだ飽きられていない・喜んでもらえるオススメのお土産を紹介していきます。
中華街グルメの定番 ブタまん
まず一つ目にオススメしたいのが、中華街グルメの定番中の定番として知らない人はいないと言われている「ブタまん」です。
・・・実際は知らないと言う人もいるのですが(笑)、ブタまんはお土産用として購入する事ができるようになっていますし、最近ではインターネット通販でも手軽に購入する事ができるようになっているんです。
特徴としては通常の中華まんよりも大きいサイズであるというところで、非常に食べ応えがあるということで人気を集めているんです。
ちなみにシンプルな味が定番とされているのですが他にも色々な種類の味があるので、バラエティ豊かにそろえる事でより土産用として飽きずに喜んでもらえる商品となっています。
崎陽軒 シウマイ
二つ目は崎陽軒の「シウマイ」です。こちらも中華街定番のメニューとして知られている一品で、あっさりと食べられるシンプルな味わいは醒めていてもおいしいと評判です。
しかも一口サイズなので手軽に夕食やお酒のつまみとして使えるという実用性の高さからも土産にはオススメされていますし、貰う側としても変わらない味ではあるのですが飽きずに食べる事ができます。
ちなみに意外と人気が高いのが備え付けの醤油入れで、こちらを目当てに購入すると言う人も少なくないそうです。
華正樓 月餅
三つ目は日本人が大好きな中華菓子である華正樓の月餅です。くるみなどの木の実が入った上質な黒暗に包まれた月餅は上品で癖のない本格的な味わいだと好評です。
しかも本格的な中華菓子にも関わらず日本人向けに仕立ててあるので、月餅を初めて食べるという人にも喜んでもらえる一品となっています。
若い人でも手軽に食べる事ができるというところもあって、古くから販売されているお土産品なのですが今でも飽きられる事がなく根強い人気を誇っているスイーツです。
ほかにも横浜の中華街には定番とされている土産が色々あり、いずれも目で見て楽しめるものが多いことからどんなに定番だとされていても受け取る側が横浜中華街の雰囲気を少しでも楽しめると言う事で喜んでくれます。
ですが中華街以外にも観光スポットはありますし、定番だけれど飽きずに喜ばれるオススメの土産と言うのはまだまだたくさんあります。
横浜チョコレート 赤い靴
例えば「横浜チョコレート・赤い靴」は童謡である赤い靴をモチーフとしたチョコレート菓子で、歌の舞台となったのが神奈川ではないかとされているところから販売されています。
見た目の可愛らしさが特徴となっていて、特に若い女性を中心に食べるのが勿体無いと評価されるほどデザイン性の高さがポイントになっています。
そのためチョコレートを食べ終わってからコレクションすると言う人もいるので、そういう意味でも飽きられない土産としてオススメされています。
横濱馬車道あいす
また明治時代の販売当初の味わいや食感にこだわって造られ続けているとされている「横濱馬車道あいす」は、シンプルでありながらどこか懐かしい味わいを楽しめると言うところがポイントです。
パッケージもレトロな雰囲気をかもし出しているので、神奈川の風景を想像しながら当時の味わいを楽しめます。アイスクリームなので土産にする場合は取り扱いに注意が必要なのですが、だからこそ特に夏場などの場合は喜んでもらえる土産ですよね。
味のバリエーションもいくつかあるので、こちらも複数購入すれば好みの味を取って食べる事ができるということで土産向けの商品になっています。
横浜煉瓦
さらに赤レンガ倉庫をモチーフとしているということで人気を集めているのが、「横浜煉瓦」ですよね。こちらはレンガに見立てた濃厚なガトーショコラになっていて、リンゴやブランデーが入っていることからどちらかというと大人向けのスイーツになっています。
クリスマスやバレンタインデーの贈り物として時期に合わせた土産にする事ができますし、本格的なチョコレートケーキの味わいを楽しめると言うところからちょっとした贅沢なお土産として飽きずに喜ばれやすい商品のひとつです。
ありあけのハーバー
ほかにも横浜・神奈川の土産の代表格として知られているのが「ありあけのハーバー」という、シンプルなスイーツです。
特徴としては日本にやってきたアメリカの蒸気船をモチーフとしているところで、パッケージには当時の船長などがデザインされているなどパッケージデザインの可愛らしさも人気のポイントです。味も多種多様に揃っているので沢山そろえる事ができますし、沢山味わいがあるからこそ飽きずに喜ばれる土産として人気を集めているのです。