私は小さい時からカニが大好きで大人になっても旅行に行くにもカニを食べに行くのが目的で旅行場所を決めることもあります。
そんな中、仕事やプライベートで忙しくて旅行に行く暇がなく、旅行に行けないイコール、カニが食べれないとなり、一度だけ通販で蟹を購入しました。
ネットでいろいろ調べてズワイガニは食べたことないし、ズワイガニいいなとなり、値段もそこまで高くなく、口コミも良くも悪くもなものを見つけました。
2キロで8千円前後だったと思います。
写真は子供が持って大きさの比較がしてあり、写真で見る感じはとても大きそうだし、身もすごい詰まってて美味しそうでした。産地がロシアということだけが難点でした。値段が安めなのも産地の問題だと思います。
しかし国産だともっと高くなるだろうなと思うと産地は妥協してここのズワイガニを買うことにしました。
1週間ほどして配送してもらい、開けて見ると第一印象は「あれ?小さい?これだけ?」でした。
大きいは大きい方だとは思いますが、想像していたものが大きすぎたのかもしれません。少し物足りないかんじがしましたが、まあ自分の想像が大きすぎたのだと思うことにし、旦那の仕事の帰りを待ちに待っていざ初めてのズワイガニを食しました。
感想はまあまあ身は詰まっていました。今まで食べたものの中ではそれなりにしっかりした身でした。
しかし味はなんか水っぽさがあって、プリプリ感もほぼ感じられませんでした。
前の旅行で国産のタグがついたカニを一度だけ食べたことがあり、そのカニの美味しさやプリプリ感が忘れられないほど美味しかったので、それと比較してしまったのがよくなかったのかもしれません。
個人的には「美味しかったー!」となるほどの味じゃなかったです。それなりに大きさはあり、安価ですので質より量だという人にはいいかもしれません。
美味しかったらこれからも通販で買い、旅行の行き場をカニ目的じゃなくするのもいいねと旦那と話していましたが、この味だったらもうここのズワイガニを買うことはないと思いますので、旅行先で食べるようにします。
やはり通販で食べ物を購入すると失敗はするものだなと改めて思いました。今となってはあのズワイガニで学習することができたので2度と繰り返さないようしっかり考えて食品を買うようになりましたので、勉強になったのは良かったかなと思います。